KOSHIKEZ

TaraLog/2005-11-26

;SS;六文銭は知っていたけど。上田市出張。

信越線直通という概念がいまだ捨てられないなか、上田別所線にはじめて乗る。

 まだ新幹線が通っていなかったころ、新潟は上越地区に一時身を置いていたものとして東京に出る、という場合は延々と信越線に乗っていたわけだ。そのころ何度も通過していたのだが降り立った、という経験があったんだかなかったんだか、ともかく本日の出張先の上田に移動だ。昨晩、上司と飲む段になって相手に「これから来る?」と連絡したのだが「やめときます」と断られた。そりゃそうだ。上田→長野は40キロ以上離れているわけだし。出張前にきちんと行ってくれよう。
 長野から篠ノ井経由で上田入り。中途用意された線はJRでないわけなのか。途中乗り換えで戸倉駅に降りる。この時期に出張したのは紅葉で目の保養という話でもあったが、駅からも色づいた山を確認できた。 http:/p.xiaopu.net/albums/dc/w32sa/1105/SA340004_1126.JPG  乗り換え後上田から先の移動方法についてHP確認。FOMAもauも問題なく電波が来ている。で、なんなのだこの「上田別所線」って?子供心に時刻表をダイヤ改正時に購入したりしたにわかてっちゃん時代が少々ある自分だが、聞き覚えがない。が、その該当サイトでは「鉄道ファンなら知らない人はいない」との記述。それであればバス路線ではなくチンチン電車みたようなものなのか。の割には上田駅近くから伸びる鉄筋コンクリは現代的だが...でもそれだった。 http:/p.xiaopu.net/albums/dc/w32sa/1105/1126_SA340002.JPG http:/p.xiaopu.net/albums/dc/w32sa/1105/SA340005_1126.JPG  ただ、走っている車体そのものはレトロ系のもので新幹線も通っている駅の横にこんなかたちの電車があるのはなかなか趣がある。広島市だって新幹線駅からは少々離れているでしょ?ともあれ、このまるどりーむ号と名付けられた電車で行くのだ。実際は半時待ったわけだが。
 二両編成の車内には、昔の広告のような車内吊りが多くぶら下げられている。もちろん価格帯がママなので現在のものではない。多分広告先がまだそんなにないのか、それとも上田電鉄の方針なのか。移動時間帯は土曜日の午前中だというのに結構人が乗っているのに少々驚く。 #clear http:/p.xiaopu.net/albums/dc/w32sa/1105/1126_SA340003.JPG

上田駅から坂をのぼって「刀屋」にてそばをたぐる。

 仕事を終えてまた上田電鉄を利用して上田駅まで戻ってくる。新幹線は1時前後の予定だったが変更可能だったので上司とともに変更して昼食に向かう。向かう先は昨日も長野市内でそば+飲酒だったのだが、懲りずに蕎麦屋だ。自分が長野在住のTSUBONOから得た情報をもとに先導する。
「小諸となんか感じが似ているなあ」
 単に駅+坂、という構図なだけだが、そんな話を上司としながら教えてもらった店「刀屋」を探す。三井住友銀行のカドを曲がるとすぐにメインストリートとは違った閑散とした感じになり少々心細くなった。中途小さめの映画館を発見する。その先にあったのが刀屋だ。もとは刀鍛冶だったからしいので刀屋だという。昼ということで少々列ができていた。 http:/p.xiaopu.net/albums/dc/F900iT/1105/1133358457583.jpg CENTER:▲写っているのは単に順番待ちの人である。すまん。 LEFT:  待つこと約10分。案内されて入店。メニューをざっと見渡して、ビールとともにあてとして「かも煮」を上司がチョイス。その上でもりを普通と上司はおろしそば普通を注文した。
 ビールをおとおしのお新香でやりつつ、出されたかも煮は鴨が葱をしょってきた。これに山椒の粉末がかけられている。昨日「蕎麦屋酒」という新書が蕎麦協会だったか団体の季刊発行物にかかれていたが、蕎麦屋のつまみとしてなかなかよいものだろう。このまま鴨なんばんにもできるだろうし。
http:/p.xiaopu.net/albums/dc/w32sa/1105/1126_SA340004.JPG http:/p.xiaopu.net/albums/dc/w32sa/1105/SA340006_1126.JPG http:/p.xiaopu.net/albums/dc/w32sa/1105/1126_SA340005.JPG  これをつまみながらそばを待つ。TSUBONOに教えてもらったホームページで確認済みだったのだが普通盛りで通常店舗の大盛りクラスである。上司は中途でリタイアし、自分にざるを渡した。
 そばそのものは田舎蕎麦で、ぼそぼそっとした食感。以前、新潟市須坂屋で飲み会がおこなわれた際に長野在住メンバーが「こんなの蕎麦じゃねえや」とあまりへぎに箸をつけなかったのに新潟出身者としてかちんときた思い出がよみがえるが、食感はへぎだ。へぎだろう?ただ、この後出されたそば湯がとろりとしてむしろこっち目当てで行列ができているのではないかと思えるほどのものだった。
#clear http:/p.xiaopu.net/albums/dc/w32sa/1105/1126_SA340006.JPG CENTER:▲もちろん真田幸村となれば十勇士なのである。 LEFT:  上司のぶんもたいらげたため、満腹になって外に出る。その後駅前のイトーヨーカドーあたりでみやげものをあさっていると市内高校の軽音楽部によるライブが30分遅れくらいで開催されていた。新幹線に乗り込む寸前にもホームで演奏が聞こえたが、アジカンから数曲コピーされて演奏されていた。新幹線到着時には「君の街まで」だった。

;MUSIC;;SHOP;帰ってきたら届いていたヤフオク落札品。

#amazon(B00005HLOS,left) http:/p.xiaopu.net/albums/dc/w32sa/1105/051129_0019_01.JPG 「ギルティギアゼクス」オリジナル・サウンドトラック
ゲーム・ミュージック
 帰宅したら落札したサントラが到着していた。
 特に目的を持って購入したわけではないが、5本組のドリキャスソフトを落札したら入っていたDC「ギルティギア・ゼクス」だが、アクションの操作性云々ばかりではなく、音楽も「わー人間椅子みたいだね」とかみさんも喜ぶできだった。自分は「Blue Water Blue Sky」が結構好き。タメ系キャラは使わないけどな。

#clear

#includesubmenu Counter: 0, today: 0, yesterday: 0

TrackBack List

#tb

;CONG;ICON THX!

http://www.japonet.com/~dot/image/dot.gif http://homepage1.nifty.com/KUMAZO/images/k/kid01.png

;NETSE;ネトetc...

http://www.kt.rim.or.jp/~sokohaka/hof.gif http://www.unique-id.co.jp/kk_image/kanshin88x31.gif

&htmlinsert(bloglines.txt);